• 殺虫剤

バロック®フロアブル

500mℓ

5ℓ

関連資料

※チラシ・技術資料関連は最新の登録情報を反映していない場合がございます。

基本情報

種類名 エトキサゾール水和剤
有効成分 エトキサゾール 10.0%
RACコード
(作用機構分類)
殺虫剤分類 10B
登録番号 第19962号
毒性 普通物*
有効年限 4年
包装 100mℓ×60、250mℓ×40、500mℓ×20、 1ℓ×10、5ℓ×2

特長

  • ミカンハダニ、リンゴハダニ、ナミハダニ、カンザワハダニなど各種ハダニ類に優れた殺卵・殺幼若虫作用を発揮します。
  • 速効性に欠けますが、殺卵、殺幼若虫効果が長続きするので、ハダニの増殖を1ケ月以上抑えます。
  • 本剤を成虫に散布すると、その成虫が産んだ卵はふ化しません。
  • ハダニアザミウマ、ハネカクシには影響ありません。また、ミツバチ、マメコバチに対する影響はありません。
  • 適用内容と使用法
  • 使用にあたって
作物名 適用病害虫名 希釈倍数 使用液量 使用時期 本剤の使用回数 使用方法 エトキサゾールを含む農薬の総使用回数
かんきつ(みかんを除く) ミカンハダニ 2000~3000倍 200~700L/10a 収穫14日前まで 2回以内 散布 2回以内
かんきつ(みかんを除く) ミカンサビダニ 2000倍 200~700L/10a 収穫14日前まで 2回以内 散布 2回以内
みかん ミカンハダニ 2000~3000倍 200~700L/10a 収穫前日まで 2回以内 散布 2回以内
みかん ミカンサビダニ 2000倍 200~700L/10a 収穫前日まで 2回以内 散布 2回以内
りんご リンゴハダニ 2000~3000倍 200~700L/10a 収穫14日前まで 2回以内 散布 2回以内
りんご ナミハダニ 2000倍 200~700L/10a 収穫14日前まで 2回以内 散布 2回以内
なし ハダニ類 2000倍 200~700L/10a 収穫14日前まで 2回以内 散布 2回以内
もも ハダニ類 2000倍 200~700L/10a 収穫7日前まで 2回以内 散布 2回以内
もも モモサビダニ 2000倍 200~700L/10a 収穫7日前まで 2回以内 散布 2回以内
すもも ハダニ類 2000倍 200~700L/10a 収穫7日前まで 2回以内 散布 2回以内
ネクタリン ハダニ類 2000倍 200~700L/10a 収穫7日前まで 2回以内 散布 2回以内
ぶどう ハダニ類 2000倍 200~700L/10a 収穫7日前まで 1回 散布 1回
びわ ミカンハダニ 2000倍 200~700L/10a 収穫7日前まで 2回以内 散布 2回以内
おうとう ハダニ類 2000倍 200~700L/10a 収穫14日前まで 1回 散布 1回
いちじく ハダニ類 2000倍 200~700L/10a 収穫前日まで 1回 散布 1回
マンゴー ハダニ類 2000倍 200~700L/10a 収穫7日前まで 2回以内 散布 2回以内
きゅうり ハダニ類 2000倍 100~350L/10a 収穫前日まで 1回 散布 1回
すいか ハダニ類 2000倍 100~350L/10a 収穫前日まで 2回以内 散布 2回以内
メロン ハダニ類 2000倍 100~350L/10a 収穫前日まで 2回以内 散布 2回以内
なす ハダニ類 2000倍 100~350L/10a 収穫前日まで 1回 散布 1回
いちご ハダニ類 2000倍 100~350L/10a 収穫前日まで 1回 散布 1回
とうがん ハダニ類 2000倍 100~350L/10a 収穫前日まで 2回以内 散布 2回以内
しそ ハダニ類 3000倍 100~300L/10a 収穫前日まで 2回以内 散布 2回以内
きく(葉) ハダニ類 2000倍 100~300L/10a 収穫前日まで 2回以内 散布 2回以内
かんしょ ハダニ類 2000倍 100~300L/10a 収穫前日まで 2回以内 散布 2回以内
みつば ハダニ類 3000倍 100~300L/10a 収穫前日まで ただし、伏せ込み栽培は伏せ込み前まで 2回以内 散布 2回以内
あずき ハダニ類 2000倍 100~300L/10a 収穫7日前まで 2回以内 散布 2回以内
食用ミニバラ ハダニ類 2000倍 100~300L/10a 収穫3日前まで 1回 散布 1回
カンザワハダニ 1000~3000倍 200~400L/10a 摘採14日前まで 1回 散布 1回
ホップ ハダニ類 2000倍 200~700L/10a 収穫7日前まで 1回 散布 1回
花き類・観葉植物 ハダニ類 2000倍 100~300L/10a 発生初期 1回 散布 1回
樹木類 ハダニ類 2000倍 200~700L/10a 発生初期 1回 散布 1回

使用上の注意

  • 使用前には必ず容器をよく振ってから使用してください。
  • 使用量に合わせ薬液を調製し、使いきってください。
  • 本剤は植物体への浸透移行性がないので、かけ残しのないように葉の裏表に十分散布してください。
  • ハダニ類は繁殖が早く、密度が高くなると防除が困難になるので発生初期に散布むらのないようにていねいに散布してください。
  • 本剤は殺卵・殺幼虫力は強いが、殺成虫力が弱く遅効的であるため、誤ってまき直しなどしないように注意してください。
  • ハダニ類は薬剤抵抗性が発達しやすいので、できるだけ年1回の散布とし、作用性の異なる他の薬剤と輪番で使用してください。
  • カラーおよび花はすに使用する場合は、湛水状態で使用しないでください。また、使用後14日間は入水しないでください。
  • 公園、堤とう等で使用する場合は、水源池、養殖池等に本剤が飛散、流入しないよう十分に注意してください。
  • 散布量は対象作物の生育段階、栽培形態および散布方法に合わせて調節してください。
  • 本剤の使用に当っては、使用量、使用時期、使用方法などを誤らないように注意し、特に初めて使用する場合には、病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましいです。
  • 適用作物群に属する作物またはその新品種に本剤を初めて使用する場合には、使用者の責任において事前に薬害の有無を十分確認してから使用してください。なお、病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましいです。

混用・薬害

  • ボルドー液との混用はさけてください。(効果)
  • ボルドー液との近接散布については下記注意事項を厳守してください。ICボルドーも同様に扱ってください。(効果)

【かんきつ】
①本剤を散布した後にボルドー液を使用する場合、2週間以上の散布間隔をあけてください。
②ボルドー液を散布した後に本剤を使用する場合は2ケ月以上あけて散布してください。

【りんご】
①本剤を散布した後にボルドー液を使用する場合、2週間以上の散布間隔をあけてください。
②ボルドー液を散布した後に本剤は使用しないでください。

【なし・もも・おうとう】
①本剤を散布した後にボルドー液を使用する場合、2週間以上の散布間隔をあけてください。
②ボルドー液を散布した後に本剤は使用しないでください。ただし発芽期のボルドー液の散布は本剤の効果には影響しません。

【ぶどう】
ぶどうに使用する場合、幼果期以降での使用は、果粉溶脱を生じる場合があるので注意してください。

【茶】
①春期防除における水酸化第二銅製剤との混用はさけてください。
②近接散布にて、本剤を散布した後に水酸化第二銅製剤を使用する場合、1週間以上の散布間隔をあけてください。水酸化第二銅製剤を散布した後に本剤を使用する場合は2週間以上あけて散布してください。

蚕毒

  • 蚕に対して影響があるので、周辺の桑葉にはかからないようにしてください。

水産動植物への注意

  • 水産動植物(甲殻類)に影響を及ぼすおそれがあるので、河川、養殖池等に飛散、流入しないよう注意して使用してください。
  • 使用残りの薬液が生じないように調製を行い、使いきってください。散布器具および容器の洗浄水は、河川等に流さないでください。また、空容器、空袋等は水産動植物に影響を与えないよう適切に処理してください。

安全使用上の注意

  • 本剤は眼に対して弱い刺激性があるので、眼に入らないように注意してください。眼に入った場合には直ちに水洗してください。
  • 街路、公園等で使用する場合は、散布中および散布後(少なくとも散布当日)に小児や散布に関係のない者が散布区域に立ち入らないよう網囲いや立て札を立てるなど配慮し、人畜等に被害を及ぼさないよう注意を払ってください。

貯蔵上の注意

  • 密栓し、直射日光をさけ、なるべく低温な場所に保管してください。
  • 適用内容と使用法
  • 使用にあたって